スタンド式サンドバッグ購入!

Plus Nao(プラスナオ)スタンドサンドバッグ!

自分は日ごろから筋トレやランニングを日課としており、そろそろ打撃も強くなりたいという思いが強まってきました。

とはいえ自分の場合あくまで自主トレの範囲での願望なのです。

ボクシングジムに通うとか、空手を習うほどではないという。

自宅でパンチングができたらストレス発散にもなるし、多少なりとも肉体を磨けるかな?

そんな感じです。

スポンサーリンク

3万円以下で6畳でも邪魔にならないスタンド型を探す

お金もそんな余裕ないですし、自分はマンション住まいなので条件としては予算は3万円以下、自分の6畳の部屋でも使えるタイプのサンドバッグで探しました。

自立型のスタンドタイプです。

いろいろなスタンド式のサンドバッグを特集してます。

関連記事 スタンディングサンドバッグ比較!
あわせて読みたい
スタンドタイプのサンドバッグ比較おすすめ!自宅でトレーニング
スタンドタイプのサンドバッグ比較おすすめ!自宅でトレーニング空手やボクシングなど格闘技を行ってる方はもちろんおなじみのサンドバッグですが、ストレス発散のためにもサンドバッグが欲しいという方はたくさんいると思います。サ...
関連記事 吊り下げ式サンドバッグ比較!

こちらは一般的な吊り下げタイプのサンドバッグを特集してます。

あわせて読みたい
自宅でパンチング!吊り下げ式サンドバッグ特集!
自宅でパンチング!吊り下げ式サンドバッグ特集!【おすすめサンドバッグスタンド比較!】サンドバッグというと何かしら格闘やボクシングなどされてない方からすると敷居の高いイメージがあります。道場やジムにあるも...

Plus Naoのサンドバッグに決定

最終的にPlus Naoのサンドバッグを購入しました。

Plus Nao家に到着!

台座合わせると約170cmなのでけっこう大きいです!。そしてがっしり重たいです。

一応一緒に土台用の土も購入しました。

Plus Naoの特徴

サイズは全長170cmで土台が300mm、 土台直径が450mm、 土台搭載量が約55Kgとなってます。

こちらのスタンドサンドバッグの大きな特徴はサンドバッグと土台の間の接合部分に設置されてあるサスペンションが衝撃を吸収するタイプとなってます。

土台にそのままサンドバッグがのっているタイプではないので折れにくいかと思います。

 

サンドバッグ部分も4層構造となっており強い衝撃や摩擦にも強い素材とのこと。

スポンサーリンク



これが土台ですね!土や水が漏れないよう頑丈な印象です。このサンドバッグ部分と、土台の部分が2個口で届きました。

スポンサーリンク

組み立て方

吸盤

土台の下に吸盤を貼って威力を軽減し、床が傷つきにくい仕組みになってます。まず吸盤にネジをセットします。

そして土台をひっくり返して吸盤をつけます。しっかりと固定しましょう。締めが緩いと簡単にはずれてしまいますので注意です。

簡単にできます!こんな感じ。

次に水もしくは土を入れます。

土台上部の蓋を取り外して入れていきます。

水・土漏れ防止のため穴が小さいです。

水ならホースやジョウロなどを使いましょう。

今回は試しに水を入れてみました。

満タンになったらキャップをきちっと閉めます。

そして上のサンドバッグ部分をのせます。結構重いので気を付けましょう!

それから土台とサンドバッグの接合部分をネジでとめます。

ゆるまないようきちっと締めましょう。

完成です!!一応段ボールひいてみました。

10分くらいで組み立てることができました。めっちゃ簡単でした。

サンドバッグ意外と固くて殴り心地がありズシっとしますね。

暇があればこのスタンド式サンドバッグを殴るのが日課となりました。これは重宝します。

Plus Naoスタンド式サンドバッグ

楽天ショップ

ヤフーショッピング

 

Plus Naoのサンドバッグおすすめです。打撃に強く、蹴りも練習できます。

別に体育会系の人以外にただストレス解消したい方にも良いと思いますよ!

関連記事

スタンド型サンドバッグ.com!
404: ページが見つかりませんでした | スタンド型サンドバッグ.com!
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる